みなさんこんにちは、占星術・星座占いのコラムを書かせていただいています、Minorinoと申します。

現在は秋の季節ですが、夜空には秋の星座のカシオペア座やアンドロメダ座と一緒に、水瓶座も有名な星座として見られることになります。

早速ですが、今回は元気でパワフルな印象のある牡羊座と、賢く個性派として知られる水瓶座の相性について、どのような関係性を持つのかを見てみましょう。

星座のイメージカラーで例えると、星座の性質と近く感じられる赤の牡羊座と、青系の寒色を連想させる水瓶座となり、正反対の色を持つ2つの星座です。

私は星座占いや、さらに深い世界を見られる西洋占星術に関心があり、その中でわかる内容を私の目線ですが考えてみることが好きです。

占星術師さんの立場ではありませんが、星座の世界はとても楽しいものなので、そのような内容をお伝えしたいと思います。

相性を占星術で見てみると…

それでは、牡羊座と水瓶座の相性を、占星術の視点から見てみることにしましょう。

まず、どのような考え方の傾向を持つのかなどを表すエレメントですが、牡羊座が「火」で水瓶座が「風」となっています。

火と風はお互いの力を高めあうことができるため、星座同士も基本的にはお互いの良さを活かせるものとなり、相性的には良い影響を与え合えることでしょう。

また3区分(クオリティ)ですが、こちらは牡羊座が「活動宮」で、水瓶座が「不動宮」となります。そして、2区分(ポラリティ)はどちらも「男性宮」の星座です。

こちらから見ると、行動の面で活発なイメージの牡羊座と、情報に敏感ながら周りに流されない水瓶座との相性となり、コミュニケーション上でちぐはぐな面も感じられるかもしれません。

そして支配星は牡羊座が火星、水瓶座が天王星となっており、「火」のエネルギーを感じる牡羊座と、「改革や個性」をイメージさせる水瓶座です。

エレメントやクオリティなどから見える個性とも、ピタリと合うように感じられます。

牡羊座と水瓶座の持つ個性とは?

それでは、牡羊座と水瓶座の2つの星座は、具体的にどのような個性を持つのかを見てみましょう。

まず牡羊座は、支配星の火星の影響を受けているため、活動的なエネルギーに満ちていて、チャレンジすることに喜びを感じる星座で、リスクを怖がらないところがあるでしょう。

そして、12星座の中でも1番最初の星座が牡羊座とされるため、物事をスタートさせることや行動力があることが特徴で、逆境に立たされても再挑戦に挑む気持ちも持ちやすそうです。

一方で、水瓶座は双子座と同じ「風」のエレメントなので、自由を好む星座でありながら、クオリティの不動宮の影響からか、落ち着いた控えめな人の印象も持たれると感じます。

そして、支配星の天王星からは、人に媚びずに自分の個性を貫く姿勢も持つように感じ、頭の良さから反抗的で少々わがままな面があっても、人を納得させられることでしょう。

水瓶座の人は、集団の中でいる自分も大切にするタイプで、フレンドリーな面も持つ楽しい人でもあります。マイペースに見えてもうまく周りと合わせられるようです。

友人としての相性は?

友人としての相性を考える時は、類は友を呼ぶと言われるように、基本的な考え方や波長が合ったり、気が合うと感じられることも大切になるでしょう。

その点で言うと、牡羊座と水瓶座は共にマイペースな性格を持ちますが、行動や話の仕方が牡羊座はより積極性があるため、水瓶座の人にとっては違和感を感じるかもしれません。

しかし、2つの星座とも好奇心が強く、自分の気持ちを話すことが好きな星座と言えます。そして、楽しいことや面白いことが大好きなところもあることが特徴です。

共に相手に合わせることが得意ではないかもしれませんが、ワクワクすることを共有するような気持ちで接すると、良い友人関係を築けることになりそうです。

水瓶座の人の知的さや独創的でユーモアのある面は、天真爛漫で目新しいことが好きな牡羊座の人にとって、同じ時間を過ごすことは楽しめるはずです。

恋愛、結婚相手としての相性は?

恋愛

牡羊座の人は好奇心が強く、冒険が好きで楽しいことを求める性格となり、水瓶座の人はクールに見えながら、独特の発想をするなど面白い人のようです。

基本的には追われる恋愛よりも、追いかけたい牡羊座の人には、水瓶座の人の持つ個性や天才肌的な部分に、魅力を感じられるはずです。

一方で水瓶座の人は、恋愛への向き合い方は、同じ風のエレメントの双子座や天秤座よりも控えめです。一風変わった人でもあるようで、恋愛はゆっくり進むことになりそうです。

出会った頃は、牡羊座の天真爛漫さや積極性に戸惑うかもしれませんが、水瓶座はユーモアもあり楽しいことが好きなので、趣味や考え方が合えば楽しいお相手になるでしょう。

結婚

水瓶座の人はお相手に対しての関心よりも、自分の趣味や考え方を大事にする星座です。そのため、嫉妬をするようなことは少なめと言えそうです。

そして、牡羊座の人も興味のあるものにどんどん挑戦したい面を持つため、趣味や自分のこだわりを大切にして、自己主張も強いタイプの星座となるはずです。

どちらの星座もコミュニケーションをとることは好きな星座になります。程よい距離感を保てば、お互いに干渉しすぎず楽しく生活していけると感じます。

プライドの高い星座同士となるので、互いに思いやりを大切にして向き合っていくことが必要となるでしょう。

2019年後半の占星術での恋愛面は?

婚活の中や日常の出会いの中で、「理想の方に出会う機会があるのかしら」と楽しんでいただけるように、ホロスコープなどから見た予想になっています。

牡羊座

2019年の牡羊座にとっては、射手座で木星が運行中となっているため、身近なところでお相手探しをするよりも、視野を広げることが運をつかむ可能性を高めそうです。

そうなると、興味のある婚活パーティーなどで行動範囲を広げ、いつもと違う人と出会うことも楽しい交流ができることになるでしょう。

射手座を木星が運行する2019年の11月いっぱい辺りまで、その状況が続くことになりそうです。

2019年夏はパワーを表す火星が5ハウスの獅子座にあり、7月の終わりには金星も獅子座で運行していたため、恋愛を楽しめたのではないでしょうか。

水瓶座

2019年の12月までの間は射手座に木星が運行しているので、友人関係やコミュニティではつながりに広がりも期待できます。恋人のいない方は参加してみましょう。

また、2019年の春には水瓶座にとって家庭や家族を表すハウスに天王星が入り、7年間の間運行する中で影響を与えることになります。

このハウスは自分がホッとできる場所という意味も持つので、プライベートでも変化が起こる可能性が強いと感じます。ポジティブな気持ちで意識してみて下さいね。

婚活パーティーも楽しめそうな時期になるので、油断をすることなく良い関係を広げていくと、得られるものが多い2019年となることでしょう。

まとめ

星座占いで見る牡羊座と水瓶座の相性は、エレメントなどを参考に見ても、基本的に相性が良い星座同士と言えるでしょう。

ただし、占星術でホロスコープを使って見る一人一人の運勢とは違い、血液型や育ってきた家庭環境などにより、その人の持つ個性は違うものとなってきます。

一番大切なことは、目の前にいる人をしっかり感覚で捉えて、人間性などを判断されることだと感じます。

占いは一つの参考にするものとしてや、楽しむものとして見ることがおすすめできそうです。

 

Parties占いコラム一覧

大人気Parties夢占いコラム一覧はこちら!

占いが付く婚活イベントはこちら!