みなさんこんにちは、占星術・星座占いのコラムを書かせていただいています、Minorinoと申します。

早速ですが乙女座は、「乙女」の響きから女性的なイメージが強く、男性でも繊細で色白の草食系、女性なら清楚なやまとなでしこのように感じませんか。

以前にはコラムで、乙女座の男性のことをお伝えしたのですが、その時は金髪ヘアでサッカーで大活躍の、長友選手が乙女座であるとお伝えしました。

今回はさらに乙女座の人の持つ個性を探って、「乙女」の名とどんなギャップを感じるのか、楽しみながら見ていきましょう。

後半では2018年は特にタレント活動での活躍が華やかだった、素晴らしい演奏をされる音楽家の乙女座の女性についてお伝えしてみます。

以前の乙女座の人の話の続き…

乙女座と長友選手のイメージがちぐはぐな感じもしますが、見た目が男性的でも内面は家庭的で繊細な場合もありますよね。

まず以前お話しした乙女座の持つ性質は「細かいことに気づき、しっかりしている人、真面目で自分にも人にも厳しい、感受性豊かな性格」ということでした。

以前にお伝えした性格からも、乙女座の人は恋愛にも真面目で、婚活のお相手として良いのではないかと予想できますがどうでしょうか?

星座は蠍座のように印象深いものもありますが、乙女座は地味で控えめに感じる星座なので、意外な部分が発見できると面白いですね。

占星術での乙女座とは?

乙女座は8月24日~9月23日が誕生日の人の星座になります。

乙女座は黄道(こうどう)12星座の1つになり、西洋占星術では「黄道12宮」と呼ばれ、トレミーの48星座の1つです。

占星術における星座(サイン)の呼び名は、処女宮(しょじょきゅう)となり、神話では想像通り女性が出てくるものとなります。

乙女座(処女宮)のホロスコープの位置は、時計の位置でいう3時と4時の間で、処暑から秋分まで太陽が留まる位置です。

現在の同時期の空では、地球の歳差運動の影響で、乙女座に変わり獅子座が滞在しているようです。

乙女座(処女宮)は「ハウス」の6と関係があり、6ハウスは労働、ボランティア、病気、ペットなどと関係があります。

乙女座の「3つの区分」とは

乙女座の「エレメント」は、牡牛座や山羊座と同じ「地」となり、ふわっとした夢の世界よりも、現実性や安定を好むタイプの星座だと感じます。

牡牛座や山羊座の人も慎重で性格的に堅い部分が見られる星座になるため、同じエレメントの星座同士で関わり合いを持つと安心感を持てるはずです。

そして乙女座のコミュニケーションや行動面を見られる「3区分」は「柔軟宮」となり、その場にあった行動や人との交流をすることが得意でしょう。

「2区分」については乙女座は「女性宮」となっており、2区分でもエレメントの地の要素を持ち、感受性が豊かで内向きな考え方をするタイプの星座のようです。

もう一つの男性宮の星座である双子座や獅子座とは違い、社会や名誉へのこだわりはそれほど強くはなく、自分や家族へのこだわりを持つことになります。

まとめると乙女座の人は、星座(サイン)の4区分が「地」、3区分が「柔軟宮」、2区分が「女性宮」で、「乙女」の響きから感じるように、女性的な感覚を持つ星座です。

そこで気になる支配星についてですが、乙女座の場合は「水星」で双子座と同じ支配星を持ち、実は3区分の柔軟宮も同じとなっています。

エレメントや2区分でも男性的な部分を持つ双子座と、女性的な部分を持つ乙女座の違いもあり、コミュニケーションの取り方でも繊細さが仕事に生かされることになります。

乙女座のことをさらに探りましょう

12星座の1つである乙女座は「8月24日~9月23日までに生まれた人」の星座です。

夜空で乙女座を見てみると、トレミーの48星座の中でもうみへび座の次に広い範囲で形を作り、存在感の大きさを感じる星座となります。

乙女と聞くと控えめでおしとやかな存在で、「やまとなでしこ」のようかと思えばそうではなく、うみへび座と同様に夜空では意外に主張をする部分が面白いですね。

そして乙女座の人の性格ですが、こちらは夜空での乙女座の振る舞いとは異なり、「現実的で常識を持ち、気遣いができ観察力も持つ」など乙女の名に相応しいようです。

「自分の主張は控えめで金銭面では節約家、小言は多いが世話好きでボランティア精神も強い」というような、女性を感じる性質を持つ星座です。

ところで乙女座の支配星の水星の影響ですが、乙女座は繊細で感受性が強い分、双子座とは違いコミュニケーションでも批判的な部分や、細かな性格が見えるでしょう。

そういった部分からもわかるように、仕事としては繊細さを生かしたものが適職で、秘書や経理、医療関係者など、細かい点に気づき信頼が大切な職業が向いています。

この点も支配星が水星の双子座と違い、地に足をつけた現実的で心遣いができる部分が必要な職業がぴったりとなるでしょう。

乙女座の人と恋愛すると♪

乙女座の人は恋愛面は奥手で、その場のノリやゲーム感覚で始めるタイプではないので、この点も同じ守護星を持つ双子座とは違っているようです。

恋愛では「親しくなるため時間をかける、愛情表現は控えめ、浮気はしない性格、情熱的とは無縁、友達感覚を持ち続ける」面が見られます。

乙女座の人は真面目な恋愛観を持つため、結婚に対しても前向きですが、恋愛はゆっくりと進めるため、長い春となってしまう場合もあるでしょう。

ただし優しさは乙女座の魅力となる部分でもあり、時間をかける恋愛も相手のことをきちんと考えている態度の表れであるため、婚活のお相手としては相応しい星座です。

恋愛に対しても自己主張は少なめでしょうが、基本的にロマンチストな部分を持つので、デートなども定番と思われるようなものも楽しんでくれる人となります。

あの「音楽家でもある!?」女性が乙女座です♪

楽器を優雅に奏でる音楽家の方は、演奏している場面に性格が表れるのでしょうか?

2018年は演奏家としての部分よりも、テレビ番組でざっくばらんに話されるタレント性に注目が集まった、高嶋ちさ子さんが8月24日生まれの乙女座のA型になります。

これまで見た乙女座の持つ性質と高嶋さんのイメージは、これといって共通点が見えにくいですが、内面を見ると違いがありそうです。

6歳からバイオリンを始め、コツコツとその技術を積み重ねた努力家の面、言葉の端々に見える正義感や真面目さに、乙女座の持つ性質が見えるようです。

またドラえもんの熱烈ファンと自負され、登場人物のスネ夫に似ているらしい高嶋さん、乙女座の持つ性質の少々皮肉屋な部分があるのでしょうか?

それに陣痛が不安で帝王切開を望んだ怖がりな部分をお持ちとのことで、意外にもそういった部分に「乙女」なところが見え隠れします。

乙女座は血液型では常識的で真面目なA型のタイプになるため、乙女座のA型の高嶋さんは典型的な乙女座の性格を持つ人と言えるでしょう。

お話しされているところを見ると、大胆なイメージを持つため乙女座っぽくは見えず、男性宮の星座で獅子座や双子座、そのアツさから牡羊座の雰囲気も感じられます。

ところが高嶋さんの演奏する音楽を聴くと、表現力豊かで強さや大胆さも感じ楽しく聴けますが、とても女性的で繊細な印象も受けるので、そこは乙女座っぽく感じる部分です。

言いたいことを主張しながらも、大衆に受け入れられ番組で活躍されている部分を見ると、まだまだ表面には出ていない乙女座的魅力が隠れてそうですね。

乙女座の人は興味深いです♪

どことなく乙女座の持つ性質には強い個性を感じないので、地味で控えめな星座の印象です。

そうなると山羊座の持つイメージと近いかと思いますが、山羊座は頑固さや厳しさに支配星の土星の影響を感じます。

その点、純粋さやコミュニケーションの取り方が、その性質に影響する水星を支配星に持つ乙女座とは違っていますね。

周りにいる乙女座の人の性質を観察すると面白いものが見えそうです。

それでは最後までお読みいただいてどうもありがとうございました。

 

Parties占いコラム一覧

大人気Parties夢占いコラム一覧はこちら!

占いが付く婚活イベントはこちら!