こんにちは!
婚活真っただ中のアラサー女子chichammmです!
皆さま、日々の婚活ライフいかがお過ごしでしょうか。
最近めっきり寒くなってきたので人恋しさが身に沁みますよね…。
秋は婚活にもかなり力が入る季節ではないでしょうか!!
クリスマスや年末年始、1人で過ごすのなんて嫌ですもんねっ。
でも知ってました?
クリスマスまであと2カ月もないんですよっ!
ひぃぃぃいいぃ~~~っ!!!ってな感じですよね。
ですから、一刻も早く婚活を成功させて幸せを掴まなくてはならないのです。
今回は、婚活パーティーで成功を掴むコツについてご紹介します!
ノウハウをしっかり頭に叩き込んで、温かい冬を過ごしましょうね(はあと)
婚活パーティーに参加する女性の割合は多い?
「でも婚活パーティーになんて参加したことないし、私には敷居が高いかも…。」と思っている女性も少なくありません。
ノンノンノン…、今のご時世、婚活パーティーなんて当たり前なんです!
私も何度か婚活パーティーに参加したことがありますが、お堅いイメージなんて抱かなくても良いのです!
パーティーの趣旨にもよりますが、BBQやハイキングをするような婚活パーティーや、飲み会のようなラフな婚活パーティーも多数存在しています。
近年さまざまな趣旨の婚活パーティーが毎週のように開催されているのは、やはり世間がそれだけ”婚活”や”婚活パーティー”に注目していて需要があるからなんですよね!
実際、婚活パーティーに参加する女性の割合も年々増加の傾向にあります。
2008年の、婚活パーティーへの女性の参加割合は10%でしたが、2010年で15%、2012年には22%まで伸びています。
そして2015年11月の婚活パーティーの結果によると、参加者数は男性が49%なのに対して女性は51%にも及びます。
2018年の今、もうほとんどの女性が、一度は婚活パーティーに参加した経験があるのです。
もしも婚活パーティーに興味はあるのにまだ躊躇っている、というあなた!
ぜひ背中を押された!とでも思って婚活パーティーに参加してみてください!
もしかしたら新しい扉が開かれるかもしれませんよ!
女性らしさをアピールする!!
では次に、婚活を成功に導くためのコツとして、女性らしさをアピールする方法をご紹介します!
まず、女性の1番の武器は”笑顔の魔力”ではないでしょうか。
笑顔がかわいい女性って、同性なのにも関わらずドキッとしてしまいませんか?
心からの笑顔って、老若男女問わず惹かれるものなんですよね~!
口角の下がっている女性は、一見怒っているようにも見えるので、男性に近寄りがたい印象を与えてしまいますし、笑顔の女性のほうが話しやすいですよね。
口角が下がり気味な女性は、意識をすることが大切です。
口角は、意識をするだけでもきゅっと上がるものですよ!
また、かわいらしさも重要なアピールポイントです。
”頼られたい”という気持ちが強い男性は、かわいらしさを見せられることで守りたいという気持ちが刺激されます。
かわいらしさの中に女性らしい仕草を取り入れると最強ですね!
髪を結うときや、髪をかき上げるときに”女性らしさ”を感じる男性が多いので、ぜひ取り入れてみましょう!
そして、チラ見せも男性の大好物です!
大胆に開いた胸元や足では視線をどこに向けていいのか迷ったり困ったりしてしまいますが、さりげなく肌を見せるような服は、男性に”異性”としての意識をより感じさせる効果が期待できます。
優しさや経済力を上手に伝えるように心がける
婚活を成功に導くためには、女性らしさやかわいさだけでなく、優しさや経済力といった目に見えない部分を上手にアピールすることも大切です。
男性に人気のある職種と言えば「公務員」や「幼稚園教諭」「看護師」などが代表的ですよね。
保育士や幼稚園教諭は、優しさや母性を感じますし、公務員には仕事の安定や経済力を感じます。
また、看護師には頼りがいや白衣の天使といったイメージもあります。
男性は、子どもや老人であったりと”誰かの世話をする”女性に良いイメージを抱くようです。
これらのイメージは、将来的に子どもを育てるといったことにも安心感や現実的な展望も見えますし、公務員のような経済的に安定した職種ならば、結婚後マイホームを購入するときのことまで考えることができます。
婚活パーティーを成功させるためには、優しさや経済的な安定を上手にアピールするといったことがとても大切なのです。
仕事をきちんとしている女性は、”しっかりしていて自立している”と、人間性の部分の信用にも繋がります。
第一印象は大切!派手すぎない服装を!
アメリカUCLAの心理学者、アルバート・メラビアンによると、人の第一印象は”出会って3~5秒の間で決まる”とされています。
これを「メラビアンの法則」といいますが、3~5秒なんて息継ぎしているくらいの時間しかありませんよね…っ!!
ちなみに相手の声の大きさや声の質(高さや太さ)などの聴覚情報はわずか38%で、言葉の意味や内容などの言語情報は僅か7%しかありません。
残りの55%は、外見からの情報で第一印象が決まってしまいます。
ですから、視覚からの情報が何よりも大切だということです。
第一印象を良くするためには、身だしなみや服装に気をつけることがとても大切です。
たとえば、爪はポリッシュ1色だけでまとめることがおすすめです。
ストーンがゴテゴテに付いていたり、魔女のように尖ったネイルは、ギラッギラした印象を男性に与えてしまいます。
そんなんで料理してるイメージなんて掴めないよ~…、というのが本音でしょう。
マニキュアをする場合には、ピンクやベージュなどの淡い色にすると、家庭的な面も感じられますし、女性として身だしなみにも気をつかっているんだな、という良い印象を与えることができます。
そして口紅は濃くせずリップやグロスにする、アイシャドウはラメを控えてブラウン系にする、ネックレスやイヤリングは主張しすぎない小ぶりなものにする、ということがおすすめです。
自分らしさなんて、第一印象をクリアしてからどんどん出していけば良いのです。
まずは、最初の第一関門を突破しましょう!
自己紹介で男性のハートを掴む!
婚活パーティーは、ほとんどのものが”全ての異性と公平に会話をする”ことを前提にしています。
全ての異性と会話をする、となると1人の男性に充てられる時間も数分以内と限られてしまいます。
ですから、自己紹介で自分の魅力を最大限にアピールし、尚且つ好印象を抱いてもらう、ということは本当に重要なことなのです。
相手に好感を持ってもらう自己紹介のコツは、プロフィールカードを最大限に活用することです。
婚活パーティーで配られるプロフィールカードには、自分の長所や短所、仕事や年収といったことはもちろん、好きな食べ物や趣味、休日の過ごし方など、けっこう細かく項目が振られています。
ひとつひとつの項目をしっかりと書くということが最大のポイントです。
たとえば、”長所”の項目を書くとしたら、「明るくて、特にこどもやお年寄りに好かれます!」など、ポジティブな内容を具体的に書くと良いでしょう。
また、プロフィールカードを交換して自己紹介をするときには、笑顔を忘れずにっ!!
婚活パーティーの出会いから未来の旦那様を見つけよう!
いかがだったでしょうか。
婚活パーティーは、幸せを掴むための第一歩になります!
今回ご紹介した、”婚活パーティーで幸せを掴むためのコツ”を頭の隅にでも置いておいてください。
少しの意識を変えるだけで、女性らしさはグングンと成長しますし、女性らしさが成長すると、第一印象も必然的に良くなりますよね!
第一印象を良くするためのポイントを押さえて、ぜひ興味のある婚活パーティーに足を運んでみましょう!
ほんの少しの勇気とあなたの第一歩が、あなたの未来を大きく変えるのです!