こんにちは。もしくははじめまして。お金さえ在れば本を買うくらい本の虫のアラサー女子の雪本です。
雪本はファッション雑誌を筆頭にいろんな雑誌も買いますし、小説も好きなので買いますし、実用書や漫画など本当に何でも買って読みます。それくらい本が好きです。自分の部屋の本棚もパツパツですが、どうしても本を買うのがやめられない。
雪本は一時期週刊誌や月刊誌の漫画も買い続けていたのですがさすがに部屋に置けなくなり泣く泣く処分――。でもどうしても再び読みたくてコミックスを全巻まとめ買いした少女漫画があります。それが今回のタイトルテーマの「私がモテてどうすんだ」です。雪本は漫画は買いますがそれでも全巻揃えている漫画は実はあまり多くありません。ほとんど途中で金欠になって買いそびれて結局全巻買えずに終わってしまいます。けれどもこの漫画は本当に好きでアニメも放送されましたので毎週楽しみに観ていたくらいです。そしていまでも録画した私がモテてどうすんだをしょっちゅう観て大笑いしています。
そもそもどんな漫画なのか――?私がモテてどうすんだ
それはですね、作者はぢゅん子先生という漫画家さんでもともとはBL(ボーイズラブ)漫画描きをしておられたようです。BLとは男性同士の恋愛物語を言い、魅力的な男の子同士で恋に落ちる、女子を中心にしたムーブメントの独自のシナリオ(?)になります。さてそれがどう関係があるのかと言いますと、私がモテてどうすんだのストーリーはBLをこよなく愛する主人公こと芹沼花依(せりぬまかえ)のまさかまさかのドタバタストーリー。出てくる男子はみんなイケメン。果ては女の子にまでも好かれちゃう――?
重度のオタク女子の花依はぽっちゃり体型。クラスメイトの男子に今日もBL妄想をするのが楽しみな花依でしたがある日大好きなアニメキャラクターが死んでしまいます。そのショックは半端なくてなんと一気に激やせして美少女になってしまうという一大事。それをきっかけに周りの男子は花依に恋ときめくように。モテモテになった花依は自らの趣味やオタク心を隠して男子たちとデートを試みるのですが……。
ここから先は是非読んでみるのをオススメします。ものすごいハイテンションとテンポで進んでいくギャグやオタクネタには元ネタに気がつく度に笑いがすごい。我こそはオタク、な方には元ネタさがし(一種の間違い探し的なモノ)をしてみたら面白いかと。誰でも知ってる漫画やアニメのネタやらマニアックなものまで幅広く載っています。よくここまでマニアックに揃えたなと思うくらい小ネタが面白いので。ストーリーもギャグがはじけていてとてもオススメです。この漫画、賞も取っていて斬新な切り口の少女漫画なので、雪本はとても好きです。
物語を彩る登場キャラクターたちも見どころ……!
花依を取り囲むイケメンたちを少しご紹介。スポーツ万能、五十嵐祐輔(いがらしゆうすけ)に、チャラっとしてる七島希(ななしまのぞむ)。色白後輩の四ノ宮隼人(しのみやはやと)。どこまでもゆるい先輩キャラの六見遊馬(むつみあすま)。そのほかにも男装もこなれてるイケメン女子もいるとかいないとか。そこはご自身でご確認下さい。本当はネタバレになるけど伝えたいことが多すぎて――。
その中でも雪本が大好きなキャラクターが、どこまでもゆるいキャラの六見遊馬……!!花依の史学部の先輩でありオタクだろうが何だろうが仏のように寛容な、天使なんじゃないかと思うくらい優しいキャラクター。ものすごく落ち着いていてゆるかっこいいイケメンで――!とにかく素敵です。雪本は六見遊馬大好きすぎます。結婚するならこんな人居ないかなと真面目に悩むくらいハイスペック。
大好きなキャラクターといえば雪本はキャプテン翼の岬くんですが、岬くんは可愛らしいのに格好良すぎて眩しい位なので(笑)愛でるくらいに留めておくのが雪本ポジション。先ほどはイケメン女子もいるとかいないとかと書きましたが、伝えたくて仕方ないので少しだけネタバレ(ゴメンナサイ)。物語の途中から出てくる女子の仁科志麻(にしなしま)――!このしまちゃん(雪本は好きすぎてこう呼んでます)がまたたまらないんですよ――!宝塚かってくらい男装が似合ってて、お金持ちの家に生まれたお嬢様。しかしてしまちゃんは裏の顔として(?)同人誌(この場合自作の二次創作漫画)を作っていて大手サークルの執筆者。そして小説も書けてしまうし、コスプレは得意なので服はみんなしまちゃん自作。しまちゃんは何でも作ります。まじですごい(褒めてます)。
雪本は絵を描くのも小説書くのも好きだしいつか自作の岬くんのコスプレをしてみたいですが、しまちゃんみたいには出来ないし、若い頃からあんなに何でも出来ちゃうなんてと、とにかく理想のスタイルのキャラなんですよね。その上美形だなんてあんまりだ!いえ、とても褒めているんです。しまちゃん格好良すぎてタイムリーに読んでいた頃から憧れの女子像でした。今回の雪本の記事ひどいですね。雪本がオタク過ぎて目の毒だったらすみません。とにかくとにかく雪本が推しているキャラは男子が六見遊馬であり、女子は仁科志麻……!なんだかスターウォーズの告知みたいになりましたね。(分かる人には分かるかもなネタ)アニメもあるので気になった方は是非……!(漫画より短いので全部追うなら漫画もオススメ)
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回雪本がはっちゃけすぎて大変申し訳ありません。どうしても、みなさまにお伝えしたかった作品でしたので書いてみましたが、ただの雪本のオタク女子っぷりを爆発させただけになってしまいました。ほとんど自己満足の記事になってしまったのですが、伝えたいことはみんな絞り出して書かせて戴きました……!
でもでも本当にオススメですよ――?主にギャグ漫画ですので男性にも読めるはず。主人公こと芹沼花依は少年漫画が好きなのか、それともぢゅん子先生が少年漫画がお好きなのか、実際の有名少年漫画のネタがたくさん出てきます。それにいちいち笑ってしまいます。
雪本は一度だけぢゅん子先生に私の漫画を評価して戴きたくて別冊フレンド宛てに漫画投稿したことがあります。当たり前だけど落ちましたが至極嬉しかったです。そのくらい連載当時から好きな作品でしたので、雪本の記事を読んでみて、雪本の精神ぶっ飛ぶくらい面白いんだって分かって貰えたらとてもありがたいです。雪本の精神が飛んでるのはいつものことですが、今回本当にひどいですね。石、投げないで痛い痛い――!!お許しください。真面目にまた書けるように精進します。多分真面目にはなれそうもないけれど。
雪本頑張っちゃうぞ。今回雪本のキャラ崩壊と記事の崩壊が半端なくて大変大変申し訳ありません。私がモテてどうすんだ、とても面白くて、正しい精神も吹っ飛びそうな作品ですが良かったらお手にとってご覧くださいませ。普通の少女漫画とはひと味もふた味も違う、魅惑の(?)ギャグ漫画です。最後に花依はどうなるのかもアナタの目でお確かめ下さいね……!恋したいあなたも恋してるあなたもきっと笑って元気になる作品。それが私がモテてどうすんだ。きっと好きなエピソードが見つかるはず。それでは今回はこの辺で。雪本でした。